平素より大変お世話になっております。
私は経営企画部に所属する傍ら採用活動に従事しています。
この度、高卒・大卒を含め 8 名の新入社員を迎えました。「人財育成」にはゴールが無く、日々反省・改善の繰り返しです。 若手の早期離職や転職が当たり前の今、新入社員をいかに「育成」していくのか、企業にとって非常に重要な課題であるといえます。
この度、新たな試みとして新入社員研修制度とメンター制度を導入しました。
学びの場や相談の場を積極的に設けることで、キャリアアップに対する不安を軽減し、 人財の定着化を図りたいと考えています。また、日頃から積極的なコミュニケーションを心掛けることで、ひとり一人の個性を正確に把握し、適切な指導方法を行っていきたいと考えています。新入社員の秘めた可能性や能力をいかに引き出すのか、指導者の永続的な課題です。
弊社の職場では、多様な世代が働いています。世代間ギャップが当たり前の中、組織を円滑に運営していくには、 互いの価値観を理解し、共通目標の下ひとり一人が当事者意識を持ち、役割を全うしていくことが必要不可欠となります。人は最大で最良の財産であり、企業の未来を創っていく大切な存在です。人財育成が会社貢献、ひいては社会貢献に繋がると考えています。
採用担当者として試行錯誤する中、日々自分自身の未熟さを痛感していますが、成⾧するチャンスだと捉え、現状に満足することなく進化し続けていきたいと考えています。
商品部では、今年度より PB( プライベートブランド ) 商品の販売を開始します。
徳島の生産者と取り組み、地元食材を使ったオリジナル商品の企画・販売を行っていきます。これにより、徳島の良い食材を広くお得意先様に案内していきます。第一弾として、業務用鳴門産冷凍わかめを販売します。地元生産者と消費者を結ぶ懸け橋になりたいと考えております。
9月に基幹システムも刷新されます。新システム導入により、各部門での業務の効率化を図ります。受注部門では、お得意先様の注文をWEBデータにより受注、これにより入力間違い等ヒューマンエラーを減らし、お得意先様のご注文を正確にお受けします。
商品部では、各メーカー様からの様々な情報をお得意先様と共有できるようにしていきます。お得意先様とメーカー様を結ぶ役割を果たしていきたいと考えております。
そして、来年度には福神 HUB センターへ移転となります。新センターは、HACCP に準じた衛生管理、物流管理システム、倉庫管理 (WМS) 機能を備えたセンターとなります。物流の効率化を図るとともに、温度管理・ 賞味期限管理・在庫管理に於いて更なる精度向上に努めてまいります。
今年度、新入社員を8名迎えることとなりました。若い自由な発想を持って各部門で活躍することを期待しています。
新たに人が増えることで、既存社員も刺激を受け相乗効果で良い力を発揮できるものと思っております。 新しく社員を迎える中で、社員のワークライフバランス実現に向けた取り組みを行っています。ライフプランに合わせ、産休、育休、介護、フレックス制、時短勤務も選択できるようになっております。こうした中、今年度時短勤務ながら主任へ昇格した女性社員もおります。多様な働き方において、やりたいことを実現できる、意見を出せる、そして平等に評価される職場と言えるでしょう。
また、弊社ではSDGsの取り組みに加え、CSR活動として今年度より一般財団法人チャイルドライフサポートとくしまを通じ、こども食堂へ協力していくこととしています。
『お得意先様に選ばれる企業』、そして『食の提供を通じて徳島に貢献する企業』となるようこれからも邁進いたします。